オンラインアシスタント「なげっぱ」 オンラインアシスタント「なげっぱ」

  • なげっぱとは
    • 対応可能業務
    • 選ばれる理由
    • 導入のメリット
    • 他のサービスとの比較
    • ご利用の流れ
    • 料金プラン
  • 導入事例
  • コラム
  • なげっぱのエクセル119番
  • よくある質問
  • 企業情報
    • お知らせ
    • 運営会社情報
  • お問い合せ
  • 資料請求
  • emailお問い合わせ
  • description資料請求

オンラインワーカー(オンラインアシスタント)/業務効率化/メール/ビジネス

【例文付き】ビジネスメールの正しい構成とは?

【例文付き】ビジネスメールの正しい構成とは?

【例文付き】ビジネスメールの正しい構成とは?

【目次】

  1. シチュエーション別|ビジネスメール書き出しの例文
    • ①”宛先”となる相手に初めてメールを送る場合
    • ②普段からやり取りをする相手に感謝の気持ちを伝える場合
    • ③普段からやり取りをする相手に謝罪の気持ちを伝える場合
  2. まとめ

1.シチュエーション別|ビジネスメール書き出しの例文

ビジネスメールは、送る際のシチュエーションによって、書き出しの内容が変わってきます。
以下、活用できる例文を3つのシチュエーションに分けてご紹介します。

①”宛先”となる相手に初めてメールを送る場合

初めてメールでやり取りをする相手の場合、以下のような書き出しが一般的です。

○『突然のご連絡、失礼いたします。株式会社○○ 営業部の△△と申します。』
○『初めてご連絡いたします。株式会社○○ 営業部の△△と申します。』
○『突然ご連絡を差し上げるご無礼をお許しください。私は、株式会社○○ 営業部の△△と申します』

逆に、あまりビジネスメールには好ましくない書き出しとしては「初めまして!」があげられます。
こちらも“初めて”やり取りする旨を伝える挨拶ではあるものの、スパムメールの書き出しで多用されていることから、相手はメールの最初の1文を見てその先を読まない可能性があります。

②普段からやり取りをする相手に感謝の気持ちを伝える場合

これまでもやり取りをしてきた相手に対して、感謝の気持ちを伝える場合は、以下のような書き出しが多く見られます。

○『平素より大変お世話になっております。株式会社○○ 営業部の△△です。先日のセミナーへのご出席のお礼をお伝えしたく、ご連絡いたしました。』
○『いつもお世話になっております。株式会社○○ 営業部の△△です。先日はお忙しいなか、セミナーへご出席いただきまして、誠にありがとうございました。』

上記の例で用いている「お世話になっております。」と似た言葉として「お世話になります。」がありますが、こちらは普段からお世話になっている相手には基本的に使いません。
どちらかというと“これから長く付き合っていきたい”相手に対して使用する表現のため、使用する際は関係性に注意しましょう。

③普段からやり取りをする相手に謝罪の気持ちを伝える場合

普段からメールでのやり取りがあり、諸事情があって相手に謝罪を伝えたい場合は、丁寧な表現が求められます。 以下、例文を色分けしてご紹介します。

——————————————————————————————–


——————————————————————————————–

上記のような、謝罪メールの基本的な流れは、以下のようにまとめられます。
※(括弧内は、上記例文において当てはまる部分を抜粋)

謝罪メールだからといって、いきなり謝罪の言葉を冒頭に持ってこないよう注意しましょう。

2.まとめ

今回は、①初めてメールを送る場合 と ②普段からやり取りをする相手の場合 ③謝罪をする場合 の3つのシチュエーション別に例文をご紹介いたしました。

今回ご紹介した例文はそれぞれ基本的な構造となっていますが、ただ一般的な構成のメールを送るだけでは相手に「読んで欲しい」と言う気持ちは伝わりにくいでしょう。

大切なのは、「相手の立場に立って考えること」「自分なりの工夫を行うこと」です。

ビジネスメール作成が苦手で時間がかかり、本業に支障をきたしている経営者の方・個人事業主の方は、オンラインワーカーなげっぱⓇをご利用ください。
なげっぱでは、メール作成・対応といった、メールに関する業務を含む事務サポートも承っております。

オンラインワーカー(オンラインアシスタント)

なら業務代行のなげっぱが対応!

『1時間 2,200円からの業界最安値級』価格で、ひと月から利用出来ます。

ただ今キャンペーン実施中!!

10時間 無料キャンペーン

■業界最安値のプランでコストを抑えて1ヶ月から導入できます■

  • 【ライトプラン】33,000円/月額利用料(目安時間:12時間/月 )
  • 【スタンダードプラン】55,000円/月額利用料(目安時間:21時間/月 )
  • 【プラチナプラン】110,000円/月額利用料(目安時間:45時間/月 )

◇さまざまな業務を対応しております!◇

  • WEBサイトの修正、更新
  • チラシの新規作成、作り直し
  • SNS開設、投稿文や画像の作成
  • 動画の作成、編集
  • データ整理、集計、給与計算、経理業務



無料相談・お問い合わせ

人気コラムランキング

1

年賀状のDX化!2024年からは話題の「メール年賀状」で新年の挨拶を!

2

WEB集客業務を効率良く運用する方法(無料テンプレ配布)

3

雇用リスクから会社を守る方法とは?3つのアイディアを解説!

業務効率化

パッと投げてサッと次へ
手が回らないときだけ
なげっぱ

なげっぱ

「なげっぱ」は高い実務能力を持つオンラインアシスタント、
業務丸投げスタイルで業界最安値、ひと月から利用出来ます。

  • お問い合わせ
  • 資料請求
なげっぱ
サイトメニュー
なげっぱとは
対応可能業務
料金プラン
導入事例
コラム
よくある質問
ご利用の流れ
利用規約
特定商取引法表示
運営会社情報
プライバシーポリシー
各種お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
お申込み
CALL US
TEL:03-4355-1113
FAX:03-4355-1112
平日(月~金)9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝日:休業
SOCIAL MEDIA
Copyright © TEAMWORKS INC All Rights Reserved.
  • なげっぱとは
    • 対応可能業務
    • 選ばれる理由
    • 導入のメリット
    • 他のサービスとの比較
    • ご利用の流れ
    • 料金プラン
  • 導入事例
  • コラム
  • なげっぱのエクセル119番
  • よくある質問
  • 企業情報
    • お知らせ
    • 運営会社情報
  • お問い合せ
  • 資料請求
WEB集客業務を効率よく運用する方法

今すぐダウンロード(無料)